ブルーメッセライブと秋田観光② travel&food 2006年08月28日 秋田県潟上市でアプリにてア・カペラのライブ。今回の行程は以下の通り。自宅→北上パル→北上市役所→北上パル→道の駅錦秋湖→名代 三角そばや→とまき邸→秋田南IC→昭和男鹿IC→現場の道の駅ブルーメッセ→昭和男鹿IC→秋田南IC→秋田イオン→雄和の某施設→セリオン→道の駅てんのう→秋田市街→秋田南IC→錦秋湖SA→北上西IC→北上市役所距離を測っておけば良かった。 ●秋田イオン素早い移動の為高速で秋田市内に戻る。夕食は時間を決めて各自としたが、その前にまちゃくんがバイトしてるお店にご案内され、みんなで覗きに行く。ステキな店員さんが外まで出てきて下さり、久々に会った彼はなんだかカッコよくなっていた。会えて良かった。夕食は車の中で「寿司!」と騒ぎ行ったものの混雑で断念。どうする~と歩いていたらやや空きのファミレスを見つけ入店。とはいえ、各々オムライスやハンバーグの美味しさにご満悦であった。時間ギリギリまで各自自由、食品売場、スタバ、雑貨衣料等々。焦って戻った割には、皆まだ来ていなかった(怒)●宿泊施設雄和のとある施設に宿泊。到着が遅れた模様で管理人様にご迷惑を掛けた様子。部屋割りをしてさっさと風呂へ…汗を流すが湯が熱く汗をかく。片付けたりなんだり、その後は一つの部屋に集まり反省会をし、ある程度すると各自部屋に戻ったり、それぞれ分かれたりしていたようだ。こっそり抜けてアプリははぴばぁ会していた。バタバタしてたとはいえ遅れてごめんね。すずきさんに「さぁさぁ」と外へ連れ出された割には置いていかれた。某岩手から来た誰かさんが夜中うるさい事を外から目撃…注意しに行こうと思ったけどいけなかった。ダメだぞ。kaoriさんと色んな話をさせて頂き、込み入った事も言ったんだろうが記憶が微妙。しばらく飲んでいた様子のたんさんとカナを案じるものの、部屋で寝ているのに安堵し、私達が就寝したのは3:40だった。6時に起き起床の放送を聞くが寝た。アラームで起きるがまた寝た。れーさちゃんととまきさんが起こしに来たが「誰なのか」が見えず何もしゃべられなかった。そのまま起きて身支度~ダメなカナを連れてメシ…場所がわからず困惑。時間過ぎ既にメシがない、油ものに愕然、みそ汁が冷たい、サラダを喰らう、ヤクルト2本飲んじゃった(笑)●セリオン「秋田を案内する」と言われ、海を希望しセリオンを見に行く。展望しない予定だったが結局上り、狭いエレベーターは意外に重量に耐える事が出来、みんなで乗る。すうーっと上がるエレベーターに悲鳴。とまきさんのナイスな観光説明にゲラゲラ。他の観光客まで笑っていた感じ。駐車場の車は余りに小さく、チョロQでござんした。●道の駅てんのう海沿いを走り、潟上市へ戻る。私がややあくびをしながら運転する為、みんなで海しりとりをして進む。道の駅てんのう到着、まつりをやってるらしくえらい混雑。この頃、先に帰ったはっしーの帰宅を確認。ここでも自由行動で、まずは私推奨の「かぼちゃソフト」をみんなが食べに行った(笑)いつの間にか岩手人みんなが揃っており、昼に悩み全員で蕎麦屋に入る。3席に分かれ各々蕎麦を楽しんだ…うまかったぁ。●お別れと帰宅てんのうからはしばらく戻り秋田御所野で一旦停車。ここで車の乗り換えをし、皆さんとお別れ。長くお付き合い頂き感謝。私達は私の体力的都合により申し訳ないが北上周り。(日曜で盛岡回って帰ってくる自信が元からなかった)秋田南ICから途中、睡魔に襲われ錦秋湖SAで休憩。ぐったりしてから戻るとみんなは地図を眺めていて、今回の道筋を辿っていた模様。北上西で降りてしまい車を停めた場所に戻り皆さんともお別れ。この後、ようちゃん車を4号までナビし、ミスドでまたしても休憩。余りの暑さ故だったが寒くなって店を出る。カナさんの携帯を買い、待ち時間に今回勧められた運転用の腰痛クッションを買いに行き、携帯を受け取った後は帰宅とした。しばらくグダグダして今回の旅話をして夕食。「飲まなくていいの」と言われチューハイを飲み、段々と眠くなってきて風呂へ。アイスもらって「寝てしまえ」と部屋に行き、明日の為と目覚ましを掛けようとしたが「起きる時間」の12時間前だった為断念。(ジリって鳴ったんだよ!!)20時には就寝。疲れたよ。みんなでセリオンを観光かぼちゃソフトクリーム PR