地震の事 diary 2008年07月25日 またしても地震が来た。前回とは場所が違う。 最近、妙に疲れ(てい)るせいか、変に起きたりしていないように飲んだりする日がある。家に居て飲めば大体寝てしまう。この日も買ってきて1本飲んで、やっぱりゴロゴロとテレビを点けたまま寝てしまっていた。飲むと夜中に目が覚める。ふと目が覚めて「あー、またやってしまった」と思った気がする。目を開けて一息ついたところで揺れだした。「地震だ!」と思ったところで、頭上にある時計のような形をした温度計が落ちてくるんじゃないかと思い起き上がった。壁に背を付けたままやり過ごす(逃げはしなかった思ったより長い。トイレに行きたい…(目が覚めると行きたいタイプまだ揺れてる。部屋はどうなったかな…。収まらないかな…。テレビは点けっぱなしだったので、若干カモフラージュにNHKに切り替えて収まるのを待つ。なかなか速報も出ない。そもそも予告もなかったよなぁ。てか、この前旅館業の人達が風評被害で困っていると福田総理に言いに言った気がするのに、また同じ事になってしまいそうとぼんやり。待っていたら母が起きてきた。「地震!起きてたの?」「うん…」(本当は寸前まで寝てた)我が家は5弱ってところ?しばらく2人でテレビ見て、頭を気にしているテレビ局員(多分起きて出社して来たんだろう)を見ながら。2階で物が落ちたようだというので見に行ったが、電気製品とかは無事だったから多分本か何かだろう。(後ろに落ちていた)携帯が鳴って安否確認が来た。返信しようとしたら電池切れ。また通じなくなるんじゃないかと思い急いで充電しながら返信(心配掛けたらなんなので消防無線ではさっそく地震で頭に物が落ち怪我をした人が居ると騒いでいた。盛岡の揺れの様子を見ながら、「タクシー多いねー」とか「おっとサンビルだよー」なんて言いながらしばらく。妹は大丈夫かねーと話をしていたら連絡してと言われてメール。多分心配なのはテレビとトースターだなと(案の定、被害はその2つだったらしい夜なので大きな進展もなく、余震来るかなーって心配しながらただ起きてるのもなんなので風呂に入る。髪を洗っていたらシャワーが段々水になる。しまった…ボイラーが止まったんだ。恐怖、水浴び。後は寝ました。 PR